SSブログ

モテない息子(^_^;) [家族]

今日はバレンタインデー♪

しかし、
昨年までは同じマンションのひーちゃんから
義理チョコをもらえていたが、
ひーちゃんが引っ越してしまった今年。。。

だ〜〜れからも貰えてない(+_;)(午後五時現在)

まぁ、多分そんなことになるだろうと、
コンビニでチョコを物色していたところ
巨大板チョコを発見!!!

息子よ!数より量だぜ!!!

中はこんな風になっとります(*^_^*)


nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

雪祭り [家族]

ダンナ、金曜日から昨日まで、仕事がらみの出張で札幌に行ってました。
仕事自体は金曜日午後には終わってたとのこと。

ってことはさぁ、

もうほとんど雪祭り見物じゃん???
(誰?日程決めたの)

仕事がらみ同行者は翌日帰京したらしいですが、
ダンナは独身時代の数年間、札幌で仕事をしていたので、
もう一泊して(これはもちろん自費で)
その時の同期の友人やらと久しぶりに親睦を深めてたらしいです・・・。


この他にも藻岩山ロープウェーからの動画とかいろいろ送ってきましたよ。
楽しそうですなぁ(-_^:)


マイケルとお土産達(カニもあったよ)


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

母 三回忌 [家族]

早いもので、私の母が亡くなってから丸二年。
先日の日曜日に三回忌法要を行いました。

亡くなってすぐは
「なんでもっとそばにいてあげなかったんだろう」
と、後悔の念でいっぱいでしたが、
二年も経つと、それすらも忘れてしまっている薄情な私・・・。

母のことを忘れないために、というわけでやったわけではないけれど
携帯関連の番号を、母の誕生日に設定しました。
ほぼ毎日誕生日の4ケタ押してます。

 あ、お父さんごめんm(__)m
 お父さんの命日や法事については記事にしたことなかったね。
 でもね、ダンナとよく、お父さんの口癖とか言い回しとか
 マネして思い出してるんだよ〜〜(^_^;)

できちゃった結婚した甥は、超若い(八月で21歳になったばかりの)お嫁さんと、
五月末に生まれたばかりの赤ちゃん(Rちゃん・女の子)を連れてきました。
お嫁さん、ウチの娘と二学年しか違わないけど、さすがに『母親』の顔をしている。
娘が幼すぎるのかなぁ?

法要の最中、Rちゃんが住職のお経に応えるように
「あ〜」とか「う〜」とかカワイイ声を出し続けていて、
遺影の母はきっと、初ひ孫に目を細めていたことでしょう。


ミルクのあとのゲップ出し中    見かけによらず子供好きなダンナ  授業で抱き方習ったばかりだけど・・・


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

トロンボーン・・・ソロ? [家族]

日曜日、娘の属する大学の吹奏楽部が
大学のある千葉県某市某地区の地元イベントで演奏するというので

  父・母「見に行こうかなぁ〜〜(^o^)」
  娘「ヤダ(-.-#)どうしても来るんだったら、私の見えないところで見て」

な〜んてのたまうもんだから、何が何でも行ってやろうぢゃないか(-_^:)
ということで、車を飛ばして行ってきました。

地元の公民館とその周辺では、たくさんのグループが
手作りパンや手芸品、磯辺餅、ミニゲームコーナーなどの
楽しそうな模擬店を開いていた。
下の息子は塾のテストがあったので連れてこられなかったのが残念だったけど。

公民館のホール(今度歌の発表会やるホールより数段立派!)には
地元の老若男女がひしめいていました。(よそものの私達浮いてる?)
司会者によるイベントオープンのコールに引き続き
吹奏楽部によるオープニングの曲『コパカバーナ』

いきなり娘がソロ吹いてたよっ\(^O^)/

舞台上の人数数えてみたら16人!!!
小規模だった高校の部員より少ない!
そしてお世辞にも上手とは言えない演奏(^_^;)

実行委員長や某市市長や県議会議員の挨拶、
小学校の校長やら教頭やらの紹介が一通り終わり
やっと吹奏楽部のちゃんとした演奏の時間。

満席だった会場からわらわらと、曲を追うごとに人が出て行っちゃう(^0^;)

今までの演奏会ではトロンボーンは端っこの方で見えにくかったけど、
この日は(二列目だけど)ど真ん中。
よ〜〜〜く見えました。

それにしても、辞めたくても辞められないだろうなぁ、
貴重なトロンボーンパート・・・。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

娘、バイトのこと [家族]

前回の更新から三週間も経っていた〜〜〜(◎-◎;)
いろんなことあったけど、まずは娘のバイトのことから。

娘、初めてのバイトは『サラリーマンのメッカ・新橋』にある、某飲食チェーン店。
へ?『新橋』?通学沿線でもない新橋でなぜに?
実は娘の中学の時の友人がそこでバイトしていて、
彼女の紹介で入ることになったのだ。

新橋周辺


ソネブロに新しく地図機能が加わったので使ってみました。あ、バイト先はケンタッキーではありませぬ。

最初『新橋』と聞いて少なからずびっくりした。
なぜならそれは、思い起こすことウン十年前、私が専門学校に通っていた頃、
新橋の、今は無き『森永ラブ』でバイトをしていたからだ。
(『森永ラブ』知ってる?覚えてる?)
思い出してたらあの頃のことが一気によみがえってきた。

今は決して履くことのない、いえ履けない、制服のミニスカート。
よそのバーガー店のメニューには無い、人気のあった「ツナマフィン」。
その頃付き合ってた彼氏が、時折バイクで店にやってきては、
端っこの席でコーヒーをすすっていたっけ・・・。

って、思い出にひたってる場合ではないのだ。
帰宅時間が恐ろしく遅いのだ。
大学から直に店に行って、閉店まで働き、
後片付けを終えて帰ってくるのは、午前0時近く。
いつも遅いダンナよりも遅かったりする。
(今のところ遅いのは週二くらい、土or日は朝6時過ぎに出勤!)
帰る頃を見計らってダンナが娘に「一緒に帰ろう」
とメールを送って二人で帰ってきたりもしてるけど、
そうそう毎回できるわけではない。
なので(一応オンナの)私が駅まで迎えに行くことになる(娘は駅から歩いてくる)
寝ている息子を置いて(これが問題・・・(-.-#)

紹介されて始めたバイトなので、すぐさま辞めることはできないだろうが、
もっと早く帰れるバイトに替わってくれよぉ〜〜〜(+_;)


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

娘、近況 [家族]

娘のこと、定期演奏会の記事以来ですね。

大学に入学してからすでに一ヶ月以上が経ち
ようやく学園生活にも慣れてきた、といったところでしょうか。

娘の大学近辺はのどかすぎて、飲食店など殆どありません。
学食もあるにはあるけど、自宅通学者が多いので
皆お弁当持参らしいのです。
ようやくお弁当作りから解放される\(^O^)/
と思ってたのに、いまだに毎朝作ってやっております。

吹奏楽のサークルには、入部するかどうかしばらく悩んでいました。
娘の大学の吹奏楽サークルは、あまり活発には活動してないようなんです。
定期演奏会自体が無いらしくて、
隣接する某N社吹奏楽サークルとの合同演奏会や
文化祭、地元フェスティバルへの参加、などが主な活動らしいです。
地元の吹奏楽団に入るべきか、はたまた地元オーケストラへ転身するか?(母希望)

で、先日マイトロンボーン持参で体験入部に・・・。
楽器持参って、やる気満々に思われたよね、絶対。
しかも、ここ何年もトロンボーンパートがいなかったらしい。
ハイ、娘あっさり入部です。

そうそうもう一つご報告、

今日娘は晴れてバイトデビューいたします\(^O^)/


nice!(0)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

息子9歳!!&N響☆カンタービレ!! [家族]

今年から『みどりの日』になった、5月4日。
息子の9歳の誕生日でした\(^O^)/

しっかし、9歳かぁ〜〜。
私も年取るはずだわ。

で、誕生日のプレゼントは、今特に欲しい物がないとのことなので
欲しい物が出てきたら買ってあげる、ということにして、
(実はクリスマスのときもそうだった、
 この時は9月にゲームソフト購入しちゃったので、
 本人がプレゼントはいらない、と殊勝なことを言ったもので)

でもそれじゃやっぱり寂しいので、ダンナがたまたま楽天で見つけた

『N響☆カンタービレコンサート』(東京文化会館)

というのに行ってきました。

昨年からの、にわかクラッシックブームのぶぶりん家♪♪♪
まだ続いておりました。
息子は未だに「指揮者になりたい」と言い続けてるし、
ヴァイオリンを習いたいとまで言い出した。
それって、まんま『千秋様』じゃん(^_^;)
で、好きな曲は

『ラフマニノフ・ピアノ協奏曲第二番〜第一楽章』
千秋だし〜〜。

ちなみに好きな教科は『音楽』だと家庭訪問時に先生に言っていた。

曲目は、N響(NHK交響楽団)なのに
全編『のだめカンタービレ』からの曲。


ラフマを弾いたのは、昨年度の日本音楽コンクールピアノ部門1位の
音大出たてのイケメン。
左方二階席だったのでピアニストの腕の動きがよく見えました。
インタビューのときは緊張でガチガチだったのに
弾き出したら素晴らしかった\(◎o◎)/!

でも息子よ、指揮者志望のむすこよ!
なぜ舞台をみないで5階席まである観客席ばっかり見てるのだ!
挙げ句の果てにお昼寝までして。
(ベト7第3楽章あたりで、ダンナ&娘&息子、お昼寝してました
 ケチな私はもったいなくて(お金が?)寝られません)

娘とアンコール曲は何だろうね?と想像して

『ラプソディー・イン・ブルー』

だね、絶対。ってかなり確信してたんだけど

『ハンガリー舞曲・第一番』

でした(^_^;)

来年はぜひとも

ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン

に行きたいぶぶりん家である。


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

入学式準備 [家族]

娘の入学式用のスーツを買いに行った。

入学手続きの時に大学側から言われていた
「お嬢さんの服装は、黒か紺のスーツでお願いします」

数年後の就職活動を考えて、ということなのだろう。
確かに入学式のためだけの服を買うのはもったいない。
それにこの9月には母の三回忌もあるので、黒いスーツを買うことにした。

娘、身長は160センチほどあるが、私に似ちゃって下半身デブ。
(いや、私は全身デブか)
上着は9号着られたけど、スカートは11号ということに。
本人としては不本意だったらしいが、
しょうがない、無理矢理9号着れたとしても、
座ったとたんに悲劇が起こらない保証は・・・ない。

ブラウスはシンプルなピンクを選び
靴も『高校の時のハルタのローファー』じゃぁちょっとね。
というわけで、ヒールの低い甲にベルトのあるパンプスも購入。
ここまででかなりの出費。

娘「バッグは?」
ぶ「ここにあるのはいかにも就活用って感じだから
  いいじゃん、紙の袋で」
娘「え〜〜ヤダ〜!!!紙の袋なんて〜〜〜(T_T)」

そこへ店員さん
店「そうですよ〜、今は皆さん入学式にブランドのバッグ
  買ってもらったりしてるみたいですよ〜」

ぶ(余計なこと言わんでくれ〜)

でも、娘はいわゆる「高級ブランド」というものに興味がない。
いつものファッションは何系というのか、
安いカットソー、スカートの下にスパッツ、という感じ。
ギャル系でないことは確かだ。
でも何故かおサイフは『サマンサタバサ』(去年の誕生日プレゼント)
※『サマンサタバサ』 = エビちゃん系かな?

「バッグも『サマンサタバサ』が欲しい」

って、お財布はともかく、あんたのいつものファッションには
『サマンサタバサ』は合わないでしょーがー。
それに高い!(海外ブランドに比べたら安いけど)

後日、私一人で買い物途中 ↓ のバッグ(サマンサタバサよりかなり安い・色違い多し)
を見つけて、娘に画像付きメールを送った。


「雑誌にも載ったんですよ〜コレ」 by:お店のお姉さん

返事は
「そーいうのは欲しくない、でも紙袋だけはいやだ」

じゃぁ、高級ブランド紙袋でどうだ f(^ー^;


nice!(0)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

卒業式 [家族]

3月3日は娘の高校の卒業式でした。

***************************************

思えば娘中学三年時の夏、
受験について、な〜んも考えてなさそうな娘に業を煮やして
ダンナも私も、それぞれが別個にネット等で高校情報を集めていた。

中三時の担任の
「Yちゃんはマイペースなところもあるけど、
 周りにかなり影響を受けやすいので
 いろいろ考えると私立の女子校が向いてると思う」

という意見、私も実はそう思っていた。

驚いたことに、ダンナも私もいろいろと調べ上げた結果、
「○○高校」が、娘にとって一番合っているのでは?
という考えに二人ともが至っていたのである(学力、雰囲気などなど)

まるで他人事のようだった娘も、
偶然中学の吹奏楽の仲良かった先輩がこの高校に通っていたので、
メールなどで先輩から直に高校情報を知ることができ
次第に気持ちが固まって行ったようだ。

それからは学校推薦を貰うべく、娘なりに頑張った。
三年間真面目に吹奏楽をやってきたことなども評価され、
晴れて推薦をもらい、合格することができた。

この高校にはホントに縁を感じている。
私の出身高校(S県立)と「○○高校」がその昔、
同時期にバレーボールの全国4強の一角を担っていたということ。
昭和△△年には決勝で対戦し、私の母校が優勝したこと。
(○○高校も他年度に優勝してます)
そして「○○高校」のHPのブログには今でもバレー部同士の交流がある、
ことが書かれていた。
私も娘もバレーには全く縁が無いけど、なんかすごく嬉しかった。

***************************************

在校生の歌う「草原の別れ」
卒業生の「仰げば尊し」「蛍の光」
卒業式で、イマドキの歌を歌わないのも「○○高校」らしくてイイ。

でもネ、中学の卒業式の時は、親の私もかなりの滂沱の涙だったんだけど
今回は鼻の奥がツンとくるくらいで泣けなかった。
(なんか娘もそんな感じがするの気のせい?)
何でだろう?と、よ〜〜く考えてみたら、
この8日から今月いっぱい、娘はまた制服来て部活に通うのだ(◎-◎;)
きっと娘も私も、31日の定期演奏会終了後にぐしゃぐしゃに泣いちゃうんだろうなぁ。
この日が本当の卒業式なのかもしれない。
(でも次の日の4月1日は、もう大学の入学式ですぜ〜(^_^;)


私の父母が17年前に岩槻で買ってくれたお雛様です。一応卒業の報告ということで


nice!(1)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

合格しました\(^O^)/ [家族]

いろいろとお騒がせし、ご心配もいただきましたが、
うちの娘

第一志望のK女子大に合格いたしました(^_^)v

応援してくださった皆様、ありがとうございました m(__)m

昨日が公募制推薦(小論文、面接)の試験でした。
娘一人で無事に試験会場にたどり着けるかどうか心配だったので
一緒に付いていきました。
途中の乗換駅で、同大学を指定校推薦(試験日同じ)で受けるという
去年まで同じクラスだったHさん親子と出会い
そこからは一緒に行くことに。
Hさんは指定校推薦なのでほぼ合格間違いなしです。
二人で仲良く話してるのを見ていたら、
ぜひとも一緒の大学に行かせてやりたいなぁ、
という気持ちがこみ上げてきました。

子供達は試験場に向かい、母達は待合い室でしばし話し
それから私は一足先に大学を後にし、(北千住で買い物をして)帰りました。

娘は帰宅するなり
「面接ボロボロだった、他の人はうまく答えてたのに(T.T)」
と、かなり落ち込んでいました。
公募制は確実じゃないからなぁ、ダメだったのかなぁ?
ダンナと二人、かける言葉もありませんでした。
(で、娘には見られないように、これから間に合うAO入試とか
 公募制、とか調べたりしてました)

そして今日、速達で結果が送られてくるというので
朝からインターフォンがいつ鳴るやら、一家でビクビク状態(^_^;)

「ピロピロピロ〜〜〜〜」
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!?

受け取ったダンナと私、小声で
 「・・・封筒小さいよね、合格通知だったら
 A4くらいのでくるはずだよね・・・」
察した娘、
 「きっと落ちてる・・・でも自分で開ける!」
と奪い取り、乱暴気味に手紙を開封した。

最初に目に入ったのは
 『入寮願書』
ん?不合格だったらこんな書類入ってないよね。
ってことは〜〜〜。
あった、あった!!

 『合格通知書
  あなたは、本学の公募制推薦入学試験Ⅰ期に入学出願のところ、
  選考の結果、教育学部 幼児教育学科 に合格されました。』

というわけで、いろいろありましたが
親子共々ようやくホッとしております。

明日は入学金を払い込んで、明後日手続きに行ってまいります。
それにしてもお金がかかる(-。-;)
(受験料が一校分で済んだから少しはマシなのか?
 先日払い込んだセンター試験のお金は本当に返ってくるのか? )


nice!(4)  コメント(23)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。